自作 バンブーカフェボックス

ebi & 4chan

2016年01月31日 22:10

年末の忘年会キャンプから、いまだに
キャンプに行けずに悶々としている今日この頃。

この土日を利用して、DIYに取り組みました

今回、製作したのはこちら
バンブーカフェボックスです。


参考にしたのは
ハイマウントのバンブーカフェボックス

多分、もう売ってないと思われます
どこも売り切れになっているので
いっそ自作することに。
ま、売ってても5000円以上してたので
買えないですが(´д`|||)

まず材料は
ダイソーまな板(200円) 7枚
それと↓

ホームセンターで
・隠し釘
 ネットで、テンマクのおかもちは隠し釘で
 作っているとの情報を得たので、早速導入。
 正直、この製品の存在自体、初めて知りました

ダイソーで
・エポキシ接着剤
 本当、ダイソー何でもありですね、すごい。
 自作食器入れはダイソーの木工用瞬間接着剤を
 使っていましたが、量が少ないのと
 保存ができないので導入

それと、ホームセンターで取手の棒を購入

ということで、製作費は2100円位かな。


では、まず図面をパワポ(笑)で作成。


CADとか使えたら、かっこいいんですが。。。
かといって手書きだとぐじゃぐじゃになるし。。。
なので、パワーポイントのオートシェイプで作成

作業中の写真はなしです。
切って、接着剤して、隠し釘して
はい、こうなった↓


隠し釘は、折らずに置いておけば接着剤の圧着の
効果もあるのでそのまま、一晩放置

そして、

うちの職人さんが日曜日早朝から
隠し釘の先端をペンチでポキポキ(^^)d
プロは金づちで叩いて、先端を落とすらしいですが
失敗のリスクが高いので、ペンチがいいですね

そして、先端を落とすと
↓こうなります。

目立たなくなって、この釘、相当いいですね

で。。。完成\(^o^)/

蓋あり



思ったより、きれいにできてしまった(^-^)/

こいつには、名前のとおり
コーヒーグッズを入れます


今回のカフェボックス
オリジナルと違う所は、真ん中の仕切りと
もう1つ、こちら↓


そう、怪しげな中蓋があるのです。
ちなみに、中蓋の指をかける用の半円の穴は
サッカーオリンピック予選決勝を見ながら、
剪定ノコと紙ヤスリで1時間近くかかりました(*_*;
電動工具、欲しいですね

そいで、その怪しい蓋を開けると


こちら、煎り上手(コーヒー豆焙煎器)
が入っているのです!

我が家では、煎り上手を焚き火で使用するため、
調理器具と一緒はちょっと嫌だし、
かといって、火ばさみとか焚き火道具と一緒は
汚いので、その収納が悩みの種でした。
実際、お留守番となることも多々ありました

そんな煎り上手のための特別室が中蓋の中だったのです。
もちろん、中蓋の上もものがおけるようになってます\(^o^)/


というわけで、自作バンブーカフェボックス
いい感じに完成できました(^^)d
ダイソーまな板、色々使えて最高ですね
次の創作意欲をかきたてられます
さ、次は何を作るかな


あなたにおススメの記事
関連記事