Snowpeak ヘキサエヴォ 試し張り in かすみの森公園
27.6.17
ついに我が家に初めての
オープンタープがやってきました(^3^)/
スノーピークのヘキサエヴォです
ついでにウイングポールとソリステ40も
購入です
そして、2週間ほど寝かせて
今日やっと試し張りに行けました
場所は愛媛県東温市の
かすみの森公園です
結構大きな公園で、
焚き火は駄目だが、バーベキューはOKらしい
キャンプの可否は不明です
見よう見まねでなんとか
形にすることができました
いろんな人がクチコミとかで指摘しているとおり
ガイロープが長いですね。
ただ、色んな形にできるのが売りの
ヘキサエヴォなので、これがいいんでしょう
自在金具のところで余長整理しとけば
問題なしですね
そして、今回の試し張りでは
おがわ張りの試し張りも実施
おがわ張りのためのシステム!
材料は、8mmのプルージックコードと
ホームセンターのカラビナです
ネットで6mm以上のロープが良いと
あったので、レスキュー隊員も命綱とかで
使用する。。。と噂のプルージックコードにしました
ウイングポールに引っ掛けるカラビナには
ポール保護のため、ビニールテープをくるくる
長さ調節はこちら
このロープの名前の由来でもあるプルージック。
縛り目をスライドさせると長さ調節ができて
荷重をかけると動かなくなる
最後に収納はチェーンノットですっきりと
で、実際に使用
そいでもって、
ロープを延長
ふむふむ、アメドくらいなら
挿入具合を調節して色々楽しめそう(*^o^)/\(^-^*)
それと、ヘキサエヴォ購入時に
こんなのにも手を出しちゃいました
こんなのにいくということは
私はもうピーカーなのでしょうか!?
関連記事